ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ページトップPALOMONサイトマップウォ地図気象庁ヤマレコにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ

2011年06月05日

早池峰山(小田越)

2011年6月5日(日)
早池峰山(1917m) 百名山 岩手県
小田越~山頂~小田越
天気:曇りくもり (強風)
<関連記事:早池峰山 2010年9月 早池峰山 2010年6月 早池峰山 2009年9月
早池峰山(小田越)
なかなか山行き出来ていなかったが、特に自粛している訳では無し。
逆に、「復興のために元気を出して山へ登ろう!」という気持ちに溢れている。

今日はいつもの地元「blog@naturum.山メンバー」、今年の山初めだ。

行き先も地元の日本百名山である「早池峰山」を選択。
高速1000円が終わる前に遠出もしておきたかったが、今年初と言うことでココへ来た。
天気が良い予定だったが、登山口に向かうに連れて雲の中へ...くもり 

早池峰山は来週が山開き。
そしてマイカー規制も始まる...今年は6月12日~8月7日までの土日祝日だ。
ちょうど「ハヤチネウスユキソウ」の時期がマイカー規制に当たる。
早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)
▲7:35 登山開始
小田越の登山口を出発。
天気は悪いが今日は久ぶりの登山だし「足慣らし」ということで...
それと、この時期に咲く「ヒメコザクラ」を見ることも目的で来ているので、まあいいかと。
早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)
登山口付近に沢山咲いている「ショウジョウバカマ」を横目に歩く。
一合目手前の雪渓には歩きやすいように階段が掘られていた。

そして一合目へ。
ココで樹林が開けると良い景色なのだが今日は濃い霧の中だ...
そして強風が吹き荒れる...なかなか厳しい天候だ。
早池峰山(小田越)
晴れていればこのような感じだ。
早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)

でも「ヒメコザクラ」の登場に心も中和される。
一合目の蛇紋岩地帯から五合目くらいまでに多く咲いていた。
早池峰山(小田越)
タカネザクラ(ミネザクラ)は丁度満開!
ハヤチネウスユキソウはまだまだ咲く気配も無い。6月下旬から7月上旬かなと。
早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)
四合目付近にはナンブイヌナズナが咲き始めていた。
ナンブイヌナズナは四合目手前の右斜面(登りで)と7合目付近の梯子の下の辺りに見られる。
6月下旬頃が見頃だろう。
早池峰山(小田越)
さて、登るに連れて風が一段と強くなってきた。

▲8:45 五合目「御金蔵」
五合目の御金蔵という岩の下で強風を凌ぐ...
強風で引き返してきた方もいるが、今日は東北人魂で登りきろう!
早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)
ちょっと休憩をしたが直ぐに行動開始。
ここからの強風は更に凄かった。
風に煽られふらつきながら...ゆっくりと慎重に山頂を目指す。

▲9:05 梯子
いつ来ても楽しい?ここの梯子...
ここも慎重に一歩一歩登ろう。(登りより下りが面倒だ)
早池峰山(小田越)
梯子の難所も過ぎて、九合目からは再び雪渓。
白くて分かりにくいが山頂の避難小屋が見えてきた。
早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)
▲9:25 山頂
無事、早池峰山の山頂へ到着!
昨年は2回登って2回とも晴天だったが、今日は山頂からは何も見えず残念だ。
気を改めて三角点へ。(早池峰山は1等三角点)
早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)
今年3回目の三角点タッチ!
さて、寒いので避難小屋へ入り温かいものでも食べよう。

小屋の中は3人の登山者と空いていた。ここでゆっくりと休憩する。
休憩しているうちに天気の回復に期待をする。
早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)
今日は「トランギア」の「アルコールバーナー」を持ってきた。
コレでお湯を沸かしてカップラーメンとコーヒーの準備をする。
ゆらゆらと太い火柱が静かに上がる。
アルコールバーナーもまあまあ、登山でも使えるなぁ!(でもガスの方が良いね)
<トランギア・アルコールバーナー>
早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)

休憩しているうちに体が冷えてきたので下山することにした。
天気の回復は...結局無かった。

またまた強風の中を下りだした。
二合目付近まで下りて来たところでガスが切れ、やや視界が開けた。
早池峰山(小田越)
▲11:40 下山
無事、小田越の登山口へ下山。
久ぶりの登山に右膝痛も有り。毎年シーズン初めは膝に来る...
で、今日は天気が悪かったが、それなりの充実感はある!ヨシとしよう!

車でレストハウス「峰南荘」へ山バッヂを買いに行ったが、鍵がかかっていて中に入れず...
ここの峰南荘はいつもこんな感じのようだ。
(前回購入した早池峰山の山バッヂ)
早池峰山(小田越)早池峰山(小田越)

さあ、今年もいろいろと登ろう!

トランギア アルコールバーナー
トランギア アルコールバーナー

トランギア B25用トライアングルゴトク
トランギア B25用トライアングルゴトク

ピーコック(Peacock) 燃料用アルコール
ピーコック(Peacock) 燃料用アルコール

ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)
ユニフレーム(UNIFLAME) バーナーシート(小)











同じカテゴリー(早池峰山)の記事画像
早池峰山ー11月の小田越
山スキーで早池峰山
早池峰山-登山(2018.6)
早池峰山-登山(2017.8)
早池峰山-登山(2017.6)
早池峰山-登山(小田越)
早池峰山-登山(河原の坊)
早池峰山-登山(河原の坊)
同じカテゴリー(早池峰山)の記事
 早池峰山ー11月の小田越 (2021-11-11 08:18)
 山スキーで早池峰山 (2021-06-07 22:22)
 早池峰山-登山(2018.6) (2018-06-22 09:00)
 早池峰山-登山(2017.8) (2017-09-12 13:13)
 早池峰山-登山(2017.6) (2017-07-04 18:56)
 早池峰山-登山(小田越) (2016-09-12 20:18)
 早池峰山-登山(河原の坊) (2015-08-14 22:23)
 早池峰山-登山(河原の坊) (2015-05-18 23:33)

この記事へのトラックバック
関連記事★登山★早池峰山(2010年1回目)【岩手県】★登山★早池峰山(2010年2回目)【岩手県】2011シーズン、最初の登山は早池峰山に決定!まずは、今年の交通規制情報から。20...
★登山★早池峰山(2011年6月)【岩手県】【★やすのレビュー★】at 2011年06月13日 06:55
この記事へのコメント
お久しぶりです(笑)

残念な天気でしたね。

でも晴れの写真は心惹かれますよ。

あと、トランギア…良いな〜。

最近欲しい…我慢です。
Posted by たーさん at 2011年06月05日 22:34
こんばんは。

あいにくの天気で残念でした。
八兵衛もそろそろと思いながら、何かと時間とられるんですよね(涙)。

トランギア・・・。
一度試してみます。
最近、ストームクッカーに目移りして困っております(爆)。
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2011年06月06日 21:35
どもっ!

昨日はお疲れさーん。
天気は残念だったが、トレーニングということで...

2011シーズン、TeamPALO 活動開始!

でわ、今シーズンもよろしくー
Posted by やす at 2011年06月06日 21:58
▼たーさん
こんにちは~
ちょっと停滞していましたが元気ですよ!
今回は強風で良い修行になりました。
アルコールバーナーもなかなかおもしろいです。
今回は小屋の中で使用しましたが、外で使う時は風防が必須でしょうかね?
Posted by PALOMONPALOMON at 2011年06月07日 08:08
▼八兵衛さん
こんにちは。
ちょっと停滞気味でしたが元気でやっています!
八兵衛もそろそろ「山」ですよ~。
ストームクッカーはとても機能的ですよね。
ちょっと大きいですが、キャンプなどでは活躍しそうです。
Posted by PALOMONPALOMON at 2011年06月07日 08:14
▼やすさん
お疲れさんでした。
下りでは膝痛もあり...もっとトレーニングをしないとなぁ。
それでは次回もよろしく!
Posted by PALOMONPALOMON at 2011年06月07日 08:17
こにゃにゃちわ♪

まだスゴイ雪がありますね。
最近は高山から遠ざかっているのでワクワクしました。

ETCが終わっちゃうと遠出できなくなりますな・・・
ひとちがも しばらく周辺(南アルプスや八ヶ岳)の山歩きが多くなりそうです。

今年は梅雨明けも早くなりそうですし、早く大きな山へ登りたいです!
Posted by ひとちがひとちが at 2011年06月10日 09:27
▼ひとちがさん
こんはんは!
そうそう、今年は例年より残雪が多いんですよね。
雪渓歩きも楽しめますよ~。
で、ETC1000円の終了は悲しいです...
岩手から長野方面までは高速代だけでも往復2万越えですからねぇ...
でもやっぱり行きたい山があります。遠征、行くと思いますよ!
Posted by PALOMON at 2011年06月10日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早池峰山(小田越)
    コメント(8)