2018年03月17日
和賀山塊-スキー縦走
日程:2018年03月17日(土) 日帰り
天候:曇

▲高下岳(こうげだけ)
岩手県(西和賀町)
標高: 1,322.2m
(地理院地図はこちら)
▲根菅岳(ねすがだけ)
岩手県(西和賀町)
標高: 1,345m
(地理院地図はこちら)
▲大荒沢岳(おおあらさわだけ)
岩手県(西和賀町)・秋田県(大仙市)
標高: 1,312.8m
(地理院地図はこちら)
▲沢尻岳(さわじりだけ)
岩手県(西和賀町)
標高: 1,260.0m
(地理院地図はこちら)
<ルート>
◎7:10 銀河高原ビール工場 ~ 8:10 高下岳登山口 ~ ▲10:50 高下岳 ~ ▲11:55 根菅岳 ~
▲13:20 大荒沢岳 ~ ▲14:05 沢尻岳 ~ 15:05 郡界分岐 ~ 15:40 沢尻岳登山口 ~ ◎16:20 貝沢集落
<関連記事>
2017年03月26日 大荒沢岳~羽後朝日岳-山スキー
2016年09月03日 高下岳~大荒沢岳~沢尻岳-縦走
2016年03月26日 大荒沢岳~羽後朝日岳-山スキー
2012年10月20日 和賀岳-登山
和賀山塊の4座!スキー縦走へ挑んでみた。


Posted by PALOMON at
07:00
│Comments(6)
2016年09月04日
高下岳~大荒沢岳~沢尻岳-縦走

日程:2016年09月03日(土) 日帰り
天候:晴

▲高下岳(こうげだけ)
岩手県(西和賀町)
標高: 1,322.2m
(地理院地図はこちら)
▲大荒沢岳(おおあらさわだけ)
岩手県(西和賀町)・秋田県(大仙市)
標高: 1,312.8m
(地理院地図はこちら)
▲沢尻岳(さわじりだけ)
岩手県(西和賀町)
標高: 1,260.0m
(地理院地図はこちら)
<ルート>
◎高下岳登山口 ~ ▲高下岳 ~ ▲根菅岳 ~ ▲大荒沢岳 ~ ▲沢尻岳 ~ 郡界分岐 ~ ◎沢尻岳登山口
<関連記事>
2016年03月26日 大荒沢岳~羽後朝日岳-山スキー
2012年10月20日 和賀岳-登山
9月遠征前の調整にと。
地元岩手の和賀山塊にて縦走登山を楽しんでみた!


Posted by PALOMON at
22:04
│Comments(4)