ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ページトップPALOMONサイトマップウォ地図気象庁ヤマレコにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ

2014年06月30日

東焼石岳-登山(中沼)①

東焼石岳-登山(中沼)①日程:2014年6月28日(土) 日帰り
天気:曇→雨 くもり雨

▲東焼石岳 (ひがしやけいしだけ)
 標高:1,507m
 岩手県・奥州市 

<ルート>
 中沼コース
 駐車場 ~ 中沼 ~ 上沼 ~ 銀明水
 姥石平 ~ 東焼石岳山頂 (ピストン)



<関連記事>
 2014年6月9日 焼石岳-登山(中沼コース)
 2013年4月20日 焼石岳-山スキー(つぶ沼付近 冬期限定コース)
 2012年6月16日 焼石岳-登山(中沼コース)
 2009年6月20日 焼石岳-登山(つぶ沼コース)


梅雨真っ最中。 雨も降りそうな天気... 雨

しかし、仲間のS氏やすさんの3人で焼石岳へ行って見ることにした。
(結果、東焼石岳への登頂となった...)



焼石岳への登山口、中沼コースの駐車場へ向けて車を走らせる。
国道397号の胆沢ダム付近から林道へと突入する。

この林道、少しコースが変わっていた。
一部は舗装路、少し近くなった。
普通車でも問題なく登山口まで走れるだろう。

東焼石岳-登山(中沼)①東焼石岳-登山(中沼)①

▲6:55 中沼登山口
天気が悪い割には多くの車が停められていた。
今日は県外ナンバーの車が多いようだ。
あっ、タラさんの車もあるな!

さて、登山の準備だ。

6月の焼石岳といえば虫が多い。
車を降りた瞬間から虫(蚊)が集ってくる...


虫よけスプレーを使って、ハッカ油も使って、虫刺され対策を万全にする。

東焼石岳-登山(中沼)①東焼石岳-登山(中沼)①

▲7:10 駐車場出発
登山口付近の登山道には綺麗な水が流れる。
帰りには、ここで汚れた靴を洗うのがいつものパターン。
ちなみに、この時期の焼石岳は登山靴より長靴の方が良いという方もいるようだ。
東焼石岳-登山(中沼)①

最近のS氏、熱心に植物を撮影するようになった。
昔は植物には見向きもしなかった彼。 アレを「ただの草」とか言ってたな...
ヤマレコを始めたせいかな? 

東焼石岳-登山(中沼)①東焼石岳-登山(中沼)①
東焼石岳-登山(中沼)①東焼石岳-登山(中沼)①

大きな葉っぱが登山道脇に見られる。
花が咲いていないからよくわからないが、大きな葉っぱは水芭蕉かな?
そして中沼手前ではギンリョウソウも発見。

▲7:40 中沼
今日の中沼。
あのイイ景色は見れなかった。
東焼石岳-登山(中沼)①
昨年の中沼の写真を是非見てほしい。 (こちら)

中沼から先は緩やかな道だ。
東焼石岳-登山(中沼)①

時期が遅かったか?
ここに咲くリュウキンカは意外と少なかった。
東焼石岳-登山(中沼)①

小川に並行している登山道。
その登山道にも水が流れる。
そして雪渓。 雪渓の薄い部分に乗ったら崩れるだろう。 注意して進もう。
東焼石岳-登山(中沼)①東焼石岳-登山(中沼)①

▲8:10 上沼
綺麗な景色、上沼付近を通過する。
東焼石岳-登山(中沼)①
東焼石岳-登山(中沼)①

次第に雨が落ちてきた。

この時、雨は直ぐに止んだ。
念のためザックにレインカバーをかけ、レインウェアの上だけを着込んだ。

このタイミングでレインウェアの下を履かなかったことが失敗だった。
レインパンツは履くのが面倒だから、履くタイミングを逃してしまう...
今日のような天気では、初めから履いて登ればいいのか。

さて、天気は捨てて花見を楽しもう。
東焼石岳-登山(中沼)①東焼石岳-登山(中沼)①
東焼石岳-登山(中沼)①東焼石岳-登山(中沼)①
東焼石岳-登山(中沼)①東焼石岳-登山(中沼)①
今日はそれほど花が咲いているわけではなかった。
探していたミツガシワも登山道脇には殆ど咲いていなかった。

ミズバショウ、ハクサンチドリ。
ミツガシワ、マイヅルソウ。
下を向いているのは、ミツバオーレンか? 裏がピンク。
最後はノウゴウイチゴ。

再びリュウキンカロードを行く。
東焼石岳-登山(中沼)①

知らぬ間に、つぶ沼コースの分岐点も通り過ぎていた。

その辺りか?
雪の重みで沢に架けられた木の橋が折れている個所があった。
今日は水量が多かったので、ここを渡るのには特に注意が必要だった。
慎重に進み無事通過する。

▲8:50 銀明水
一先ず銀明水へと到着した。
早速、柄杓で一杯いただく。 (ここも、KOIWAI-MILK!
銀明水はいつも冷たくて美味い水だ。
ここで手を洗ったら、水が冷たすぎてしっかりと洗えない...
東焼石岳-登山(中沼)①東焼石岳-登山(中沼)①
東焼石岳-登山(中沼)①東焼石岳-登山(中沼)①

暫し、ベンチに座って休憩する。
私はいつものおやつのどら焼きを食べて後半戦へ備えた。
その間に我々の他、2組のパーティも到着した。

ここから先は焼石の大雪渓を登る。

今日はその大雪渓の上部、姥石平に咲く花々を楽しみにしていた。
特にハクサンイチゲは楽しみだ。
岩手では焼石岳以外にハクサンイチゲはあまり見られない。
さて、どれだけ咲いているだろうか?

まだ雨は大丈夫だろうと、ここでもレインパンツを履かなかった。

(その2へ続く)




同じカテゴリー(焼石岳)の記事画像
変種
水の山、花の山
焼石岳
焼石岳-金明水小屋泊
焼石岳-登山(2017・中沼登山口)
焼石岳-馬蹄縦走③
焼石岳-馬蹄縦走②
焼石岳-馬蹄縦走①
同じカテゴリー(焼石岳)の記事
 変種 (2021-07-01 08:01)
 水の山、花の山 (2021-06-22 22:47)
 焼石岳 (2021-06-22 13:00)
 焼石岳-金明水小屋泊 (2018-06-02 19:32)
 焼石岳-登山(2017・中沼登山口) (2017-06-18 20:33)
 焼石岳-馬蹄縦走③ (2016-06-04 19:44)
 焼石岳-馬蹄縦走② (2016-06-02 20:30)
 焼石岳-馬蹄縦走① (2016-05-31 19:16)

この記事へのコメント
毎週登ってますねえ~
夏のアルプスの事前準備万端かな?

確かにレインのパンツはあわよくば履きたくない心境になりますよね。

どんな後悔したんだろ?(笑)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2014年06月30日 22:48
小岩井ミルクって??

なんだかって食べれるのですか?

って食べないですが(笑)
Posted by 結斗パパ at 2014年07月01日 05:56
▼八兵衛さん
こんばんは。
7月連休は遠征を予定してますよ~
足は慣らして置かないと。
それと、重いザックを背負うので肩の方もwww
レインパンツはタイミングを逃します。
そして後悔も... 躊躇せず履きましょう!
Posted by PALOMONPALOMON at 2014年07月01日 18:55
▼結斗パパさん
こんばんは。
Koiwaiの柄杓は秋田駒ヶ岳の水場にもありましたよ。
気づいてましたかね?
水場は小屋の近くです。
岩手の山の水場には結構置かれているようですね。
Posted by PALOMONPALOMON at 2014年07月01日 18:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東焼石岳-登山(中沼)①
    コメント(4)