2010年12月31日
今年もお世話になりました

平成22年の山行き記録。
八幡平、三ツ石山、秋田駒ケ岳、八甲田山の山スキーで始まり...

春山は地元の山で足慣らし...

高山植物が綺麗だった。

今年初の遠征は7月の連休、八ヶ岳だ。
行者小屋をベースに赤岳~硫黄岳を縦走する、テント2泊の山行きだった。
日帰りギリギリ遠征は福島県会津駒ケ岳。
AM2時出発、初夏の暑さの中、夜までぎっちり山行きだった。
一人、長野遠征は台風で計画も崩れ...
でも、初の中央アルプス「木曽駒ケ岳」で天気も回復、移動距離1400kmを一人車で走った。

2度目の一人遠征は唐松岳~五竜岳のテント泊。
車で寝て、テントで寝て...またまた車で寝て...非常に疲れた旅立ったが、楽しかったな。
初めて雷鳥と遭遇したのもココだった。
体力の無い私...いつも仲間に遅れをとってしまうが。
集大成の北アルプス縦走に備え、地元の山で体力作りだ。
そして今年の集大成は仲間4人と行った「燕~常念岳」の表銀座縦走。
2日目の縦走路は「槍」を観ながら...最高に景色が良かった。
とても楽しい山行きだった。
今年はこのページにいろいろとコメントを頂きましてありがとうございます。
他のブロガーさんの情報を参考にさせて頂きました。そのおかげでとても楽しい山行きが出来ました。
また来年もよろしくお願いいたします。

Posted by PALOMON at 13:48│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
今年色々とコメント頂きありがとうございました!
精力的な山行の数々素晴らしいです!!
来年もお互いに良い山行出来たら良いですね!
それでは良いお年を!!
精力的な山行の数々素晴らしいです!!
来年もお互いに良い山行出来たら良いですね!
それでは良いお年を!!
Posted by samantha802 at 2010年12月31日 15:00
▼samanthaさん
こちらこそ、いろいろ情報頂き参考になりました。
来年も道具、登山の情報を楽しみにしています。
お互いに「安全第一」で、
来年も楽しい山行きしましょう~♪
それでは良いお年を!
こちらこそ、いろいろ情報頂き参考になりました。
来年も道具、登山の情報を楽しみにしています。
お互いに「安全第一」で、
来年も楽しい山行きしましょう~♪
それでは良いお年を!
Posted by PALOMON
at 2010年12月31日 16:47

どもっ!
今年もいろんな景色を楽しみに行こうぜっ!
まだ見ぬ景色、未踏の山が待っている...
今年もよろしく!!
今年もいろんな景色を楽しみに行こうぜっ!
まだ見ぬ景色、未踏の山が待っている...
今年もよろしく!!
Posted by やす
at 2011年01月02日 14:27

▼やすさん
昨年はいっぱいお世話になりありがとう~。
未踏の地へ行こう~!
そんなわけで、今年もよろしく。
昨年はいっぱいお世話になりありがとう~。
未踏の地へ行こう~!
そんなわけで、今年もよろしく。
Posted by PALOMON
at 2011年01月02日 15:12
