2012年02月23日
山スキースタイル変更?
登山とスキーの融合、山スキー!
登山とスキーを別々に楽しんでいた自分であったが、ゲレンデスキーに物足りなさを感じる。
そして山スキーに出会ってから今シーズンで4年目になる。



しかし、自分はゲレンデ用のスキー道具しか持っていない...
この4年間、山スキーではゲレンデ用のスキーをそのまま使用してきた。
登山とスキーを別々に楽しんでいた自分であったが、ゲレンデスキーに物足りなさを感じる。
そして山スキーに出会ってから今シーズンで4年目になる。
しかし、自分はゲレンデ用のスキー道具しか持っていない...
この4年間、山スキーではゲレンデ用のスキーをそのまま使用してきた。
積雪期、山スキーの装備といえば?
板にシールを貼り、スキーを履いたままでも歩行可能な踵の上がるビンディングで...
これが一般的な山スキーの装備であろう。
過去にはゲレンデスキーにアルパイントレッカーセットし取付けシールで登ったり...
最近は板と靴をザックで担ぎスノーシューを履いて登る。これをメインスタイルでやって来た。

しかしこのスタイル...1月・2月の深雪では体力的に相当厳しい。
軽くて深い雪ではスノーシューを履いていても膝まで深く沈む。
スキー板とスキー靴を背負うザックの重さも結構な重量になるし...
このスタイルでラッセルした前回の八幡平、比較的簡単なコースであったが自分の体力ではかなり苦労した。
せめて、「板」か「靴」、どちらかでも背負わなくて良いようにしたい。
山スキーの道具を見直そう!
考えていたのは「兼用靴」を購入すること。
自分が使用しているスノーシュー(MSR EVO-TOUR)なら兼用靴でも取り付けは大丈夫そうだ。
板だけを背負えばいいのなら、ザックの重さもスキー靴の分5kgは軽量化できる。
そんな訳で地元の山ショップに兼用靴を見に行ってきた。
兼用靴は前から欲しいと思っていた。
スカルパの「マエストラーレ」や「ラッシュ」が軽量で良さそう。
金額は6万円以上するが、履いてみて歩行状態が良さそうであれば購入するつもりだった。
<スカルパのページはこちら>
左から、「タイフーン」、「マエストラーレ」、「ラッシュ」。


地元のショップには山スキー用具がひと通り揃っている。
お目当ての「マエストラーレ」や「ラッシュ」も置かれていた。
しかし残念ながら、自分に合うサイズが無かった...
その場で悩んだが...
思い切って、板、ビンディング、シール購入へ考えを切り替えてみた。
上記が揃えばスキー靴は現在使用しているゲレンデ用をそのまま使用する。
スキー用具で背負うものが無くなるので一番効率的だ!
後はお金が...
さて、スキー板から検討。
現在はやや短めのサロモン「X-WING」を使用している。
サイズは162cm(124-74-106mm、R=18.6m)である。
スキー場のゲレンデとは異なる積雪期の雪山、深雪を考慮しやや長め広めで。
今回はブラックダイヤモンドの今期モデル、「ワラント」を選択してみた。
「ブラックダイヤモンド・ワラント」はこちら
板のテール部分にはシール用の溝が彫られていて山スキーへの考慮がされている。
サイズは178cm(130-95-118mm、R=21.0m)、自分の想定よりはちょっと長め。
長さに加えて幅も広めになり、深雪にも乗り易くなりそうだ。

山スキー用のビンディングはディアミールしか頭に無かった。
ディアミールは「フリーライドプロ」、「イーグル」、「エクスペリエンス」の3種類が候補。
滑走性能と歩行性能の中間モデルの「イーグル10」を選択してみた。
「ディアミール・イーグル10」はこちら
そしてシールは話題のフリーライド「Gecko」を選択。
糊のいらないシール! 取り扱いも楽そうだし...
ショップに幅100mmしか無かったので100mmを購入したがどうか?
で、兼用靴を買いに行ったつもりだったが...
靴以外の物を今回購入してしまった。 予定外の金額...
さて、これらの物は今週末に出来上がる予定だ。
早くこのスタイルを山で試して見たい!
タグ :山スキー
スキー靴用にトーベイル交換
トーベイルがスキー靴に合わない件
12本爪ワンタッチ調達
ディアミール修理へ...
シール GECKO修理
シール Gecko復活
DIAMIR アクションアイゼン110
登山靴の修理
トーベイルがスキー靴に合わない件
12本爪ワンタッチ調達
ディアミール修理へ...
シール GECKO修理
シール Gecko復活
DIAMIR アクションアイゼン110
登山靴の修理
この記事へのコメント
どもっ!
あれっ? あれっ? あれっ?
文脈からすると、板とビンディングとシールを買ったのか?
ショップ行って、即購入かー、スゲー!
あれっ? あれっ? あれっ?
文脈からすると、板とビンディングとシールを買ったのか?
ショップ行って、即購入かー、スゲー!
Posted by やす
at 2012年02月23日 23:18

お疲れ様です。
地元のショップって例の所?
まだ行けてなくて聞きますが、ゴーグルとかありました?
って、今日聞けば良いか♪( ´θ`)ノ
地元のショップって例の所?
まだ行けてなくて聞きますが、ゴーグルとかありました?
って、今日聞けば良いか♪( ´θ`)ノ
Posted by まさひろ at 2012年02月24日 07:22
▼やすさん
ども!
4年目にして漸くまともな装備を!
まあ、購入プランは前からあったので...
店員さんの信頼感が良かったので頼んできたよ~
ども!
4年目にして漸くまともな装備を!
まあ、購入プランは前からあったので...
店員さんの信頼感が良かったので頼んできたよ~
Posted by PALOMON
at 2012年02月24日 12:45

▼まさひろさん
お疲れ様です。
ゴーグルまだですか~、今安くなっていますよ。
自分も安く購入できました。
じゃあ、今日話しましょうね!
お疲れ様です。
ゴーグルまだですか~、今安くなっていますよ。
自分も安く購入できました。
じゃあ、今日話しましょうね!
Posted by PALOMON
at 2012年02月24日 12:48

ずいぶん思い切りましたね。
ゲレンデスキーしかしたことない八兵衛にとっては未知の世界・・・。
気持ち良さそうですねえ。
その前にスキーの腕を磨かないと・・・(汗)
ゲレンデスキーしかしたことない八兵衛にとっては未知の世界・・・。
気持ち良さそうですねえ。
その前にスキーの腕を磨かないと・・・(汗)
Posted by うっかり八兵衛
at 2012年02月24日 22:17

▼八兵衛さん
こんにちは。
山スキー道具は前から購入を検討していましたが、高額なため躊躇していました。
こんな時は勢いで購入しましょう!
これで暫く何も買えませんよ...
まだ手元にありませんのでお店に取りに行ってきます~♪
こんにちは。
山スキー道具は前から購入を検討していましたが、高額なため躊躇していました。
こんな時は勢いで購入しましょう!
これで暫く何も買えませんよ...
まだ手元にありませんのでお店に取りに行ってきます~♪
Posted by PALOMON at 2012年02月25日 11:56
昨日取りに行きましたでしょうか?
自分は雪でショップに行くのを断念しましたf^_^;)
自分は雪でショップに行くのを断念しましたf^_^;)
Posted by まさひろ at 2012年02月26日 08:26
▼まさひろさん
取って来ましたよ~。
フレームレスのゴーグルがお勧めのようです!
取って来ましたよ~。
フレームレスのゴーグルがお勧めのようです!
Posted by PALOMON at 2012年02月26日 12:38
ゴーグルに合わせて、激安のヘルメットを買ってしまいました〜
Posted by まさひろ at 2012年02月26日 19:30
▼まさひろさん
ゴーグルは安いのを使ってますよ...
イイやつは何が違うのか?
目に優しい?曇りにくい?傷がつきにくい?
そしてヘルメット、気になっているアイテムです。
春が近づくにつれて雪面も固くなってきますからね。
山を滑るにも欲しいところです。
後で使った感想を教えてくださいね~!
ゴーグルは安いのを使ってますよ...
イイやつは何が違うのか?
目に優しい?曇りにくい?傷がつきにくい?
そしてヘルメット、気になっているアイテムです。
春が近づくにつれて雪面も固くなってきますからね。
山を滑るにも欲しいところです。
後で使った感想を教えてくださいね~!
Posted by PALOMON
at 2012年02月26日 21:47
