ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ページトップPALOMONサイトマップウォ地図気象庁ヤマレコにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ

2011年06月20日

秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2

2011年6月11日(土)
秋田駒ケ岳(1,637m) 二百名山 秋田県・岩手県
国見温泉~横岳~男岳~男女岳~横岳~国見温泉
天気:曇り/晴れ(下山時) くもり
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
<秋田駒ケ岳の関連記事はこちら>
2009年6月(登山) 2010年4月(山スキー) 2009年4月(山スキー)

★その1からの続きとなる
8時10分に登山口の「国見温泉」を出発し、10時15分に「横岳」(1582.7m)へ到着した。
ここまでの天気は曇りで濃霧。時より視界が良くなることもあるが青空が見えることは無い。

▲10:20 横岳を出発。
殆んど休むことも無く横岳を出発した。(三角点タッチは欠かさない!)
ここから「馬背」という切り立った尾根を通るルートを選択した。 
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
ちょっとした崖ではあるが、風も弱かったのでココを通るに問題は無い。
秋田駒ケ岳は全体的に穏やかな山なので、この様な荒っぽいコースを通るのも変化があって楽しいのだ。
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
晴れていれば、右手に「阿弥陀池」と「男女岳」を、左手には「ムーミン谷」と「女岳」を、
そして前方には「田沢湖」をとてもイイ感じで眺めることが出来るのだが...
ちょっとしたガスの切れ間に「阿弥陀池」を見下すことが出来た。
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2

秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
でもそれなりに楽しんで「馬背」を通過した。
(写真で見たよりはあまり険しく無い。是非このルートは楽しんではどうか。)

▲10:45 男岳への分岐点
視界は悪いが、まずは「男岳」(1,623m)へ登ることにした。
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
ここから「男岳」まで、ちょっと急坂で荒っぽい道...
だが、距離は短いので頑張って登ろう。(登っていて楽しい道だ。)
そして、先ほど通ってきた「馬背」を振り返る。くもり
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
▲11:00 男岳山頂
男岳までの荒い道を登り切ると赤い鳥居がある。ここが男岳の山頂だ。
男岳(おだけ、1,623m)
何度も書いているが天気が残念...くもり
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
晴れていればイイ展望なのだが、今日はとっとと引き返す。
この辺の北側斜面にはシラネアオイが群生していた。
こういう日はキレイな花で癒されるしかない...

▲11:10
男岳への登り口である分岐点から「阿弥陀池」方面へ下る。
阿弥陀池は縦長で浅そうだが結構大きい。
周りは木道が整備されていて歩き易い。そのまま非難小屋へ向かう。
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
ふと最高峰の「男女岳」を見上げると青空が!晴れ
青空は長くは続かなかったが、天気の回復に期待できた!
テンションもアップしてきたところで、やすさんと池の辺で1枚。
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
左下の写真の建物は「阿弥陀池非難小屋」と「トイレ」。
トイレ専用の建物は閉鎖されていたが、非難小屋の中にもトイレはある。
それと、右下の写真は水場にある重い柄杓...
水場は水が流れていない(溜まっているだけ)なので飲めないな...
(いつもこんな感じ。ここの水場に期待してはいけない。)


秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
▲11:30
さあ、後は駒ケ岳山頂の「男女岳」(おなめだけ)に登るのみだ。
登り始めは荒っぽい石畳、その後は急な階段、ココの階段は急で辛い...頑張って登る!
展望は無いが、階段の横に咲いているミヤマキンバイがキレイだった。
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
▲11:45 男女岳山頂
ようやく秋田駒ケ岳「男女岳」1,637mへ登頂! お疲れさん。
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
で、まずは三角点へ...ココは一等三角点だ。(点名:駒ケ岳)
横岳に続いて今日2度目の三角点タッチを行う。

秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
少しだけ青空が見えるが、まだまだ展望は悪い。

山頂でランチにしようかと思ったが、虫がいっぱいいたので中止。
カミキリの小さいような虫...
ちょっと日が照って暖かくなると飛び回る厄介なヤツ...

ランチは大事だ。今日は久しぶりの「山カレー」だからだ。
虫がついたらイヤだからなぁ。


男女岳を下った阿弥陀池の辺でランチにすることにした。
(写真は上から見た阿弥陀池)
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
やっぱり山カレーはうまい!
(過去の山カレーはこちら)
▲12:20-12:50 昼休憩
山カレーは主にレトルト、ご飯には念のため梅干を入れて持ってきている。

▲12:55 再出発
さて、山カレーも無事に食し後は下山するのみだ。
下山ルートだが、ムーミン谷方面は視界が悪かったので諦め、阿弥陀池から横岳を目指す方向にある雪渓を登ることにした。(登山道外だが)
下山時には再び青空も見られる!
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
ちょっとした雪渓を歩くのは楽しい! 
白馬大雪渓の様に長くてキケンな雪渓(落石とか)はイヤだが...ここは安全!
クラックの深さは2mくらいか?落ちてもなんとか這い上がれそうだ。
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
↑このようにクラックに近づくのは止めよう。

ここの雪渓を登り切ると、登りで通ってきた「横岳」の辺りにたどり着く。
実は2年前、ここをスキーで滑ったな...
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2 秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2 秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2 秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2

▲13:15 横岳
横岳を通過すると後はひたすら下るのみだ。
登りでは花弁が半開きだったミヤマキンバイもこのとおり!
黄色がとても鮮やか!

秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
斜面にもミヤマキンバイが多く咲いていた。モノクロの景色にミヤマキンバイの緑と黄色が鮮やか!
この斜面にはもう直ぐコマクサが多く咲くことだろう。
眼下に木道が見えるが、本当は下山ルートであそこ(ムーミン谷方面)を通って来たかった。
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
溶岩の黒い砂道、「大焼砂」の下り斜面だ。
登りでは殆ど視界が無かったが帰りはこのとおり視界は広がっていた。
風がやけに強かったが...
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
そして振り向くと何時しか空は晴れていた。
太陽の日差しが...何処と無く暑さを感じる。晴れ
↓写真のピークは横岳。(横長根から振り向いて撮影)
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
下山時に晴れるのは良くあること...前回の早池峰登山も下山時に晴れ。晴れ
まあ、ずっと天気が悪いよりはいいか。

▲14:45 国見温泉へ下山
そのまま樹林帯に入り15時30分、無事登山口の国見温泉へ到着した。
朝はタケノコ採りでいっぱいだった車も殆ど無かった。
熊に合うことも無く。(蛇に遭遇し、飛び上がって驚くやすさん)

国見温泉で山バッジを購入しようと売店を訪ねてみたが、ここでは販売していないとの事だった。(残念)
秋田県側の登山口付近の温泉街では売っているのだろう。
国見温泉に入ることなく、10kmほど車で下った所にある温泉「あねっこ」に浸かってスッキリ。
(あねっこは道の駅と併設している)

タケノコが一束300円で売っていた...今度は採ってみたい。(終わり)




同じカテゴリー(秋田駒ケ岳)の記事画像
秋田駒ケ岳-男女岳滑走
好きな花
変種
初めて歩くルート
秋田駒ケ岳-登山(2018.6)
秋田駒ケ岳-登山(2017)
秋田駒ケ岳-山スキー(県境越え・2017)
秋田駒ケ岳-山スキー(男女岳山腹)
同じカテゴリー(秋田駒ケ岳)の記事
 秋田駒ケ岳-男女岳滑走 (2021-12-19 08:00)
 秋田駒ケ岳の動画アップ (2021-07-07 12:36)
 好きな花 (2021-07-06 08:06)
 変種 (2021-07-01 08:01)
 初めて歩くルート (2021-06-30 08:13)
 秋田駒ケ岳-登山(2018.6) (2018-06-24 14:20)
 秋田駒ケ岳-登山(2017) (2017-06-28 20:20)
 秋田駒ケ岳-山スキー(県境越え・2017) (2017-03-21 22:35)

この記事へのトラックバック
関連記事★登山★秋田駒ケ岳(2011年6月) 前編【秋田県】★登山★秋田駒ケ岳(2011年6月) 後編【秋田県】天気予報によれば、確かこの日は次第に晴れるはず。時折青空が見えることもあるが、...
★登山★秋田駒ケ岳(2011年6月) 後編【秋田県】【★やすのレビュー★】at 2011年06月28日 06:55
この記事へのコメント
どもっ!

いやぁ、さすがにあのときは疲れたねぇ~。
景色見えないしなぁ...

爬虫類苦手。
ヘビ、マジ勘弁...
Posted by やす at 2011年06月21日 23:57
▼やすさん
お疲れさんでした~
景色は残念だったが、まあまあ楽しかったよ。
何処へ行ってもタケノコ目当ての人、多いなぁ。
Posted by PALOMONPALOMON at 2011年06月22日 12:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋田駒ケ岳(国見温泉)-その2
    コメント(2)