ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ページトップPALOMONサイトマップウォ地図気象庁ヤマレコにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ

2009年08月12日

八甲田山-登山

2009年8月8日(土)
八甲田山 1584M
天気:晴|曇

八甲田山-登山

今回は青森県へ遠征。
八甲田山で登山を行い、そのままキャンプ場で1泊計画だ。

岩手から八甲田山まで高速を使用して約2時間30分ほど。
キャンプでの食材を買出しながら移動したので登山開始は11時だ。

登山口は「酸ヶ湯温泉」にある。
駐車場も広く案内所で親切に登山案内をしてくれる。

11:00 登山開始
八甲田山-登山

このような樹林帯をゆっくり目に50分ほど歩く。
この辺りの登りは意外と緩やかだ。

樹林帯を抜けた。
この辺は硫黄のにおいが強い感じだ。

八甲田山-登山

樹林帯から抜けると元気が出る。
開けた景色のせいだろう。

木道をスイスイ歩くと「仙人岱(せんにんたい)」に到着する。
昔は湿原だったらしいが今は消失している。
八甲田山-登山

12:20 「仙人岱」水場へ到着。
この湧き水、とても冷たくてうまい!
特にくせの無いうまい水だ。
八甲田山-登山

ちょっと離れたところにヒュッテがある。
中をのぞいてみたらトイレあり。
広さもまずまず、3段床で結構な人数が泊まれそうだ。
八甲田山-登山

ここまで1時間20分かかった。
ここから山頂が見える。
やや急な道になりそうだ。

この辺りにはまだまだ花が咲いている。
一覧でどうぞ。(クリック拡大)
八甲田山-登山八甲田山-登山八甲田山-登山八甲田山-登山八甲田山-登山

花ではないが目に付いたのがこれ。
八甲田山-登山
アオモリトドマツ(オオシラビソ)
球果が変わってるな。

さて、あと40分くらいか。
八甲田山-登山八甲田山-登山

13:00 急坂を登り切り山頂へ到着!
始めは雲っていたがちょっとすると良い具合に晴れてくれた。
八甲田山-登山

今日も山頂でカップラをおいしく頂く。
下りは避難小屋を探索するなどゆっくりと2時間をかけて下りた。

16:00 下山
16:20 酸ヶ湯キャンプ場へ到着

そしてこれからテントを設営しBBQだ!
八甲田山-登山




同じカテゴリー(八甲田山)の記事画像
南八甲田ー逆川〜バッカイ沢周回
南八甲田(櫛ヶ峯)-山スキー
八甲田山-登山(2017.9)
八甲田山-その2
八甲田山-その1
八甲田山 山スキー(3)
八甲田山 山スキー(2)
八甲田山 山スキー(1)
同じカテゴリー(八甲田山)の記事
 南八甲田ー逆川〜バッカイ沢周回 (2021-10-18 08:08)
 南八甲田(櫛ヶ峯)-山スキー (2019-03-09 22:20)
 八甲田山-登山(2017.9) (2017-09-16 20:28)
 八甲田山-その2 (2011-07-05 12:40)
 八甲田山-その1 (2011-07-02 18:14)
 八甲田山 山スキー(3) (2010-05-05 20:20)
 八甲田山 山スキー(2) (2010-05-04 22:43)
 八甲田山 山スキー(1) (2010-05-03 20:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八甲田山-登山
    コメント(0)