ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ページトップPALOMONサイトマップウォ地図気象庁ヤマレコにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ

2011年08月24日

鹿島槍ヶ岳-その5

鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳
標高 2,889m (長野県・富山県) 百名山
2011年8月14日~15日
テント泊(冷池山荘テン場)

1日目:晴→曇  晴れくもり
扇沢→(柏原新道)→種池山荘爺ヶ岳→冷池山荘
2日目:晴→曇  晴れくもり
冷池山荘→鹿島槍ヶ岳→冷池山荘→種池山荘→扇沢

移動:自家用車(岩手→糸魚川IC→扇沢)
移動距離:往復1,270km



<8月14日>
その1 その2 その3 その4 からの続き。

テントの寝床では熟睡できず1時頃から起きていた...

テントの内部を片付け、朝食もしっかりと食べる。
後は出発するだけとなった。
いい具合にパートナーのやすさんも準備が整ったようだ。 

▲3:30 冷池テン場を出発
「鹿島槍ヶ岳」の山頂を目指して出発だ!
ヘッドランプの灯かりを頼りに暗い夜道を歩く。

持ち物は「飲み物」「行動食」「レインウェア」のみである。
とても月が明るい夜だった。
でも流石に月の明るさだけでは道は見えないな...
鹿島槍ヶ岳-その5
夜の景色もなかなかいいものだ。
月を見上げるとその回りに虹が出来ているようにも見えた。

登山はというと、暗くて周りが見えないので少々不安もある。
登山道から外れたり、足場を踏み外したりしないようなるべく慎重に歩こう!
鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳-その5
坂道に差し掛かると、ここの道も九十九折である。
急なのかどうなのか?何だかよくわからないまま歩いていた。

冷池テン場から50分くらい登ってきたか?
最初に訪れたピークは「布引岳」だ。
ここまでくれば鹿島槍ヶ岳の山容がうっすら見える。
そして空も徐々に明るくなってきた!
鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳-その5
西側を見渡すと月の下に「立山」や「剱岳」が何となく見える。(左上写真)
そして目の前には「鹿島槍ヶ岳」の南峰と北峰が待っている! (右上写真)

山頂目指して「最後の登り」らしき道を登っていく。

山頂までもう少しだろう...もう空が明るい。

日が出てきそう...

空がオレンジだ...

と思っていたら、もうすぐそこは山頂だった!


▲5:05 鹿島槍ヶ岳山頂(標高2,889m)
最後は無我夢中で走って登ってしまった。 登頂おめでとう!

そして...

東から出てきた大きな太陽!
素晴らしい!美しい!最高のご来光だ! 
鹿島槍ヶ岳-その5
鹿島槍ヶ岳-その5
鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳-その5
やはり山頂でのご来光は感動ものだ!テンションもMAX!
早起きして暗い夜道を苦労して登ってきた甲斐があった!

さて、山頂には我々も含めて3組、6名の登山者が登頂していた。
話を聞くと、他の2組も同じ冷池テン場から登ってきたようだ。

1組は老夫婦で2時半に出発したとのこと。ここへ一番乗りだったか?
我々の登頂の写真を撮ってくれた。ありがとう!

もう1組は若い2人。
彼らはこれから20kgザックで八方キレットを越えるとのことだ。
GoodLuck!
鹿島槍ヶ岳-その5
そして山頂ですべきこと。
恒例の三角点タッチを完了。
(撮影してきた写真を見ると多分「二等三角点」だと思う... 2,889m)
鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳-その5
鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳-その5
天気が良く、山頂からはグルリと360度! とてもいい景色が見えていた。
あの指差す方向には「試練と憧れ」が!
鹿島槍ヶ岳-その5
「剱岳」である。
次の目標はあそこだろう。その容はとてもカッコイイ!
鹿島槍ヶ岳-その5
何処から見ても一目で分かる。
それは前回7月に登った「槍ヶ岳」だ。 (槍ヶ岳登頂はこちら)
鹿島槍ヶ岳-その5
立山~剱岳の尾根をバックに喜ぶ。
早くあっちへも行きたい! いつ行こうか??
鹿島槍ヶ岳-その5
その他にもすばらしい景色が満載であった。
そのような訳で鹿島槍ヶ岳の山頂を満喫したのであった。

ちなみに我々の滞在していたこココ「鹿島槍ヶ岳山頂」とは「南峰」である。
帰りの時間の都合上、「北峰」へは行かなかった。

▲5:45 下山開始
40分程の滞在時間、とてもいい時間を過ごした。
さあ、冷池テン場へ戻ろう。張りっ放しのテントが待っている。

戻り方向(南側)には、昨日苦労して歩いてきた爺ヶ岳とその尾根が良く見えた。
鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳-その5
布引岳まで戻ると鹿島槍ヶ岳の山容が良く分かる。
(登って来る時は暗かったので鹿島槍ヶ岳の山容がよく分からなかった)

この辺りで見つけた花は「マツムシソウ」だ。
(鹿島槍と布引岳の中間くらいでしか見れなかったが...)
薄紫色がとてもキレイなだった。これはいい写真が撮れた!
鹿島槍ヶ岳-その5
その他にもいろいろな花達が見られた。
その幾つかを紹介。
鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳-その5
鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳-その5
鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳-その5
▲7:00 冷池テン場
1時間15分で鹿島槍山頂からテン場まで戻ってきた。
さて、これから張りっ放しだったテントの撤収を開始する。
鹿島槍ヶ岳-その5鹿島槍ヶ岳-その5
ザックの雨蓋をウェストバッグにしていた。
コレをザックに戻すのがまた面倒なのね...
でも使ってみてとても便利だったのでこれからも活用しようと思う。

何もかも適当にザックに詰め込み...
ゴミだけはモンベル「O.D.ガベッジバッグ4L 」へ入れて外付けにする。
帰りの準備も整った。
(ペグを忘れないように気をつけよう)

▲8:00 冷池テン場を出発
お世話になったテン場へ別れを告げ、まずは冷池山荘へ水を買いに向かう。
山荘でポカリ(500㏄=500円)を購入し、冷池山荘ともお別れだ。
ありがとう! さよなら!

これから昨日歩いてきた爺ヶ岳~種池山荘と元来た道を戻るのであった。

<最終へつづく>



同じカテゴリー(鹿島槍ヶ岳)の記事画像
鹿島槍ヶ岳-最終
鹿島槍ヶ岳-その4
鹿島槍ヶ岳-その3
鹿島槍ヶ岳-その2
鹿島槍ヶ岳-その1
同じカテゴリー(鹿島槍ヶ岳)の記事
 鹿島槍ヶ岳-最終 (2011-08-25 20:04)
 鹿島槍ヶ岳-その4 (2011-08-21 20:52)
 鹿島槍ヶ岳-その3 (2011-08-20 20:12)
 鹿島槍ヶ岳-その2 (2011-08-19 19:55)
 鹿島槍ヶ岳-その1 (2011-08-16 21:05)

この記事へのトラックバック
関連記事★登山★鹿島槍ヶ岳(2011/08)第一章【長野県/富山県】★登山★鹿島槍ヶ岳(2011/08)第二章【長野県/富山県】★登山★鹿島槍ヶ岳(2011/08)第三章【長野県/富山県】★登山★鹿島槍...
★登山★鹿島槍ヶ岳(2011/08)第三章【長野県/岐阜県】【★やすのレビュー★】at 2012年02月15日 06:55
この記事へのコメント
山頂から、剱岳がくっきり見えますね!!
剱岳の直近の立山に行ったのに、剱岳は見えずでした…
うらやましいです。
朝一の登頂もいいですね!
Posted by ma-ma- at 2011年08月25日 21:23
▼ma-さん
こんにちは。
立山から剱岳まで、とてもよく映りました。
早くあっちの山々に立ちたいです。
早起きして暗闇を歩いて、山頂から眺めるご来光はとてもいいものです。
おかげでこの日の帰り道は疲れと眠気で大変でした...
Posted by PALOMON at 2011年08月28日 10:47
どもっ!

鹿島槍ヶ岳山頂での御来光に、なんとか間に合って良かった。
まさか山頂がすぐそこだったとは。
山頂方面に見えた標柱に気づいて良かった。

いつかは八方キレットへも!
Posted by やす at 2011年08月28日 22:10
▼やすさん
ども!
予定より早く出発できたことがご来光に繋がったな。
山頂の景色は最高に良かった!
いろんな山が見れて嬉しかったよ。
おー、八方も越えよう!
Posted by PALOMON at 2011年08月30日 08:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿島槍ヶ岳-その5
    コメント(4)