ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ページトップPALOMONサイトマップウォ地図気象庁ヤマレコにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ

2012年05月29日

DUG HEAT-I (クッカー)

何事もエコの時代?
クッカーもエコなものを購入してみた!
今回購入したのは、DUG HEAT-I である。

ヒートエクスチェンジャーによって効率的な熱伝導!
短時間で沸騰! 燃料の消費量を抑えることができる!
冬季用にと思って購入を検討していたこのクッカー、今更購入...
DUG HEAT-I (クッカー)


<メーカーのホームページより>
ヒートエクスチェンジャーにより、外部へ逃げる炎を最小限に抑える事と、
熱をヒートエクスチェンジャーに伝導させる事で鍋底全体に熱が行き渡り、
通常のクッカーよりも早く湯を沸騰させることが可能です。
■サイズ:130×120mmΦ
■重量 :180g(※本体のみ)
■容量 :1000ml
■材質 :本体/アルミ(ハードアノダイズド加工処理済)
     ハンドル部/シリコンカバー
■付属品:メッシュケース
使用クッカー容量水温(℃)100℃(秒)
HEAT-Ⅰ750mm9.61853分05秒
POT-Ⅱ750mm9.53065分06秒
ATS-3M750mm9.63035分03秒
BP-M750mm9.53305分30秒
上記の表をみるとHEAT-Iは圧倒的に沸騰が早い...

「HEAT-I」のサイズは今まで使っていたスノーピークの「焚」より一回り大きい。
丁度良く、ガスカートリッジ(Epiの230OD缶)が中に収納出来る。
「焚」は中に230、250缶が入らなかった。(110缶は2個入るが)
ついでにシングルバーナーの「EPI REVO-3700」も収納可能だ。
DUG HEAT-I (クッカー)
DUG HEAT-I (クッカー)

チタンでもなく構造から言って「軽量化」という概念は捨てたわけだが、
180gという重さについては、実際手に取った感覚からも「意外と軽い」という印象だ。
DUG HEAT-I (クッカー)
ヒートエクスチェンジャー、確かに熱伝導は良さそうな構造だ。
実際に前回登山の早池峰山で使ってみたが、ジワジワと熱の伝わる音? がして...
明らかに沸騰が早い!
DUG HEAT-I (クッカー)DUG HEAT-I (クッカー)
これは使える。
お湯を沸かしてラーメン&コーヒーを楽しむ!
DUG HEAT-I (クッカー)DUG HEAT-I (クッカー)DUG HEAT-I (クッカー)
磐梯山でも活躍!
DUG HEAT-I (クッカー)DUG HEAT-I (クッカー)
DUG HEAT-I (クッカー)DUG HEAT-I (クッカー)

あれれ? この辺りの作りはちょっと雑だな...
何か変なのがハミ出しているし... (まあ、それほど気にしないが)
DUG HEAT-I (クッカー)
取っ手や蓋のつまみ(オレンジ色の部分)はコーティングされていて持ちやすく、熱さも伝わらない。
実は今まで使っていたスノーピークの「焚」は、この部分場熱くなって嫌だった...
今まではグローブ必須だったが、HEAT-Iで改善された!
DUG HEAT-I (クッカー)
今後も活躍していくことであろう。

詳細情報はこちらも参照ください。
DUG(ダグ) ヒートI
DUG(ダグ) ヒートI





軽量化に拘る方はやはりチタンのこちらがお勧め!
EPI(イーピーアイ) ATSチタンクッカー TYPE3-M
EPI(イーピーアイ) ATSチタンクッカー TYPE3-M










同じカテゴリー(道具)の記事画像
スキー靴用にトーベイル交換
トーベイルがスキー靴に合わない件
12本爪ワンタッチ調達
ディアミール修理へ...
シール GECKO修理
シール Gecko復活
DIAMIR アクションアイゼン110
登山靴の修理
同じカテゴリー(道具)の記事
 スキー靴用にトーベイル交換 (2021-06-14 12:35)
 トーベイルがスキー靴に合わない件 (2021-06-11 08:07)
 12本爪ワンタッチ調達 (2021-06-10 12:41)
 ディアミール修理へ... (2016-05-07 08:54)
 シール GECKO修理 (2016-01-10 20:01)
 シール Gecko復活 (2015-12-30 11:18)
 DIAMIR アクションアイゼン110 (2015-03-02 21:59)
 登山靴の修理 (2014-12-23 15:03)

この記事へのコメント
どもっ!

ヒートエクスチェンジャー付きクッカーいいね。
持ってみると、思っていたほど重くもない感じ。

今度、同じ水の量で同時に点火してみよう。
効果を比べたいな。
Posted by やす at 2012年05月29日 22:57
▼やすさん
ども!
そうそう、意外と軽かったんだよね!
冬用にと思ったが、年中これで行くよ!
Posted by PALOMONPALOMON at 2012年05月30日 08:26
これ!!いいですね~
欲しくなりました
Posted by マナタック at 2012年06月04日 18:20
▼マナタックさん
こんにちは!
なかなかいいですよ~!
沸くのが早いですので、特に冬に使えそうです。
それほど重くもありませんのでお勧めです!
Posted by PALOMON at 2012年06月05日 07:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DUG HEAT-I (クッカー)
    コメント(4)