ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ページトップPALOMONサイトマップウォ地図気象庁ヤマレコにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ

2011年02月20日

また鞍掛山へ...

また鞍掛山へ...
2011年2月19日(土) 日帰り
鞍掛山 897m (岩手県) 
西側コース登山口 登り:西側コース 下り:東側コース
天気:晴|曇 晴れくもり

晴れ晴れ!
天気が良さそうなので山スキーへ行こうと思っていた。
若干腰痛という不安材料があるが... 

予定していたのは岩手山の裏側にある「三ツ石山」。
三ツ石山には去年も山スキーへ行っている。

テンションを上げて網張スキー場へ向かったが、スキー場へ到着すると物凄い強風だった。
しばらく現場で悩んだが、今日は無理せず中止を決断した。

その様なわけで、網張スキー場の近くにある「鞍掛山-くらかけやま」へ向かう。(10分くらいで到着)
1月に登ったばかりだが、1時間半程で登れるので調度いいトレーニングになる。
スキーは諦めて「スノーハイク&トレーニング」に切り替えだ。

今日はスノーシューを担いで、「6本軽アイゼン」を装着した。
6本軽アイゼンはモンベルの「スノースパイク6クイックフィット」というモノ。
また鞍掛山へ...また鞍掛山へ...また鞍掛山へ...
私のは旧モデル。
ニューモデルは脱着用のベルトレバーに安全面で一工夫されているようだ。

  モンベル(montbell) スノースパイク 6 クイックフィット
モンベル(montbell) スノースパイク 6 クイックフィット

ラチェット式のベルトは脱着が簡単! 前ベルトの余分な長さは対策が必要かも。

コースは踏み固められているのでツボ足に軽アイゼンなどで十分登れる。
前歯付きの10、12本は欲しいところだが、それが必要になるような登山は今の私のレベルには程遠いか...
また鞍掛山へ...
天気はいいように見えるが上空は物凄い風だ。
樹林帯でも上の方は風が当たり毛帽子をしていても頭が冷たい...ウェアーのフードをかぶり登山を続ける。

風の出口では雪庇が前に来た時よりも発達していた。
また鞍掛山へ...
1時間15分くらいで山頂へ到着した。
6本アイゼンは雪道をしっかり捉えてくれ、その割に着けているのを忘れるくらい歩き易かった。

山頂は強風。

他の登山者もこの風には直ぐ引き返していくようだ。
山頂にいたおしさんに話を聞く。
岩手内陸の天気が良くても、秋田県側の天気が悪い時はココの天気も悪いとのことだ。

鞍掛山の山頂標識、1ヶ月前より雪で埋もれている。
そして岩手山も眺めも前回とあまり変わらないな...
また鞍掛山へ...
風に耐え山頂にて...
久ぶりのおやつ登場! (今日もどら焼だ!)
また鞍掛山へ...また鞍掛山へ...また鞍掛山へ...
さて、下りは「スノーシュー」に履き換える。
これで一気に雪道を駆け下りよう!

深雪に足跡を残して駆け下りる。
ちょっと標高を下げると重い雪...表層で中が硬めだった。
こうなるとあのパフパフ、フカフカ?な深雪時の楽しみもあまりないな...

まあ、今日は「トレーニング」に切り替えて登ったのでコレでよいのだった。

さて、スノーシューの「MSR EVO-TOUR」だが、トラバースでも十分なグリップを発揮してくれる。
MSR 「EVO TOUR」
また鞍掛山へ...また鞍掛山へ...また鞍掛山へ...また鞍掛山へ...また鞍掛山へ...
しかし、バインディングがしっかりと固定されているのでトラバースでは足首に負担がかかる。
そんな中、アトラスのスノーシューがちょっと気になった。

「スプリングローデッド」というサスペンション構造がトラバース時、足首への負担を吸収してくれるようだ。
実際はどうかな?↓
アトラス AT.1227 ELEKTRA


アトラス AT.1227 ELEKTRA









同じカテゴリー(鞍掛山)の記事画像
鞍掛山 スノーシュー
同じカテゴリー(鞍掛山)の記事
 鞍掛山 スノーシュー (2011-01-10 22:02)

この記事へのトラックバック
せっかく買ったスノーシュー。まだ一度しか履いていない。スノーシューで、平地を歩くのは楽しかった。この楽しさを、主に夏山へ一緒に登るメンバーにも経験して欲しい。行き先は、ス...
★登山★鞍掛山(2012/03)【岩手県】【★やすのレビュー★】at 2012年04月10日 21:56
この記事へのコメント
こんにちは〜。

Σ( ̄□ ̄;)

同じ事を考えてました!

足首の負担…長時間だと結構堪えます。

まぁ、まっすぐ歩くなら問題はないんですけど(笑)。
Posted by たーさん at 2011年02月20日 15:26
▼たーさん
こんにちは!
またまたスノーシューで山行きしてきました。
そうそう、
ちょっと硬めの雪でしたが、斜めの道が続くと足首が疲れますよね~
アトラスのサスペンション、良さそうです...
Posted by PALOMONPALOMON at 2011年02月20日 18:56
こんばんはー。

雪山を楽しんでらっしゃいますね。
モンベルのスノースパイク6クイックフィットは八兵衛も検討中・・・。

参考になりました。

スノーシューもいつかは・・・。
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2011年02月20日 22:02
どもっ!

精力的に動いてるねー。
雪解け後の足慣らし登山はいらなそうだな。

オレはもう少し暖かくなってから、走りこみでもするかな...
Posted by やす at 2011年02月20日 22:04
▼八兵衛さん
こんばんは。
今回はトレーニングということで...
山スキー行きたいです~
スノースパイク6クイックフィットは脱着が楽なのでこれを調達しています。
春先の雪渓では着けたり外したり、結構面倒なので...
スノーシューも最近は欠かせないアイテムになりました。
Posted by PALOMON at 2011年02月20日 22:29
▼やすさん
ども~。
いやいや、体力無いっすよ~。
今回も家に帰ってきたら疲れが出たよ...
そろそろ近所の道路も雪が融けてきたしねぇ。
ランニングでもしようかな~。
Posted by PALOMON at 2011年02月20日 22:34
おつかれさまです。
頑張っていますね。

腰痛はレールに強打した際のものですか~?
Posted by まさひろ at 2011年02月21日 08:53
▼まさひろさん
改名されていませんねwww
冬季は3シーズンと違い、だらけていました...
なので、腰痛は筋力の衰えからくるものと思います。
少しトレーニングをしてリハビリですよ。
Posted by PALOMON at 2011年02月21日 12:33
この名前がなじんでいますので、改名はしばらく行いません。

ふと思ったのですが、山スキーに網張まで行くってことは、そこまで乗せていってもらうことは可能ですよね?(^^
Posted by まさひろ at 2011年02月22日 09:23
▼まさひろさん
業務時間中にコメントとうもですw
おっ?まだまだ滑り足りないようですね~。
それではあと一回、行きますか~?
Posted by PALOMON at 2011年02月22日 12:27
まじですか。

もちろん、行きますよ!!
Posted by まさひろ at 2011年02月22日 12:53
う~ん、さすがに東北は積雪量が違いますね!!
あの分厚い雪庇は中々なものですね~

ワカンかスノーシュー、欲しいと言うか
もはや無くてはならない位なのですが
未だに購入しておりません・・・

両方それぞれの良さがありますからね・・・
悩みます・・・
Posted by samantha802samantha802 at 2011年02月22日 14:01
初コメで失礼します。

勢力的に歩かれてますね♪ 素晴らしいですね!

実はこの日、私も網張にいました、もの凄く風が強かったですね。 この日私は単独で小松倉山に山スキーで登って来ました。 巨大雪庇の稜線歩きは大迫力でした。 そして翌日はまたまた、山スキーで姥倉山へと...。(笑! 最高のパウダーを楽しみました。

ところで、スノーシューの事を書かれていますね、私はアトラスのスノーシューを履いていますが、トラバース時のグリップ力はMSRの方が強固だと思います、アトラスは確かに足首への負担が少ないと思いますが、急斜面のトラバース時のサイドグリップ力が弱いのと、足首が自由な分、踏ん張りが効かない時があります。 まぁ、アトラスにしろMSRにしろ一長一短って事でしょうね! 

参考までに・・・。
Posted by やまめ at 2011年02月22日 17:58
▼まさひろさん
どうもです。
腰痛も回復してきましたし、3月にまた計画しましょう~。
Posted by PALOMON at 2011年02月22日 22:34
▼samanthaさん
こんばんは~。八ツ赤岳、お疲れ様でした。
行者手前のラッセル、ワカンやスノーシューは効きますかね?
一番いいのはスキー+シールなのでしょうね。
悩んでいるうちに春が来ますよw
スノーシューもいろいろあるようですね。↑のやまめさんの情報も参考になりました。
Posted by PALOMON at 2011年02月22日 22:39
こんばんは。
激しく迷っています!
ヒールリフターがいるかいらないか。。
やっぱりあったらいいんでしょうか?
全然足の疲れは違いますか?

体力が心配な私が雪の中で使うなら、少しでも体力を使わずに済む道具を使うのがいいのかなって思います。
だけど、いかんせん、お金がなくて、ヒールリフターの有無の差の値段が痛い!だけど、今期に欲しいな~と苦しんでいます(笑)
Posted by ma-ma- at 2011年02月22日 22:49
▼やまめさん
こんばんは!ご来場、ありがとうございます。
おお、網張から入りましたか~、小心者の私、あの日は止めちゃいましたよ...
翌日は姥倉へも! いいですね~。今度は行きますよ!
スノーシュー情報、ありがとうございます。参考になりました。
確かにMSR、硬いところでのグリップはイイです。一長一短ですね。
今後もいろいろ教えてください!
Posted by PALOMON at 2011年02月22日 22:53
▼ma-さん
こんばんは! 迷っていますか~。
ヒールリフターなんて、単純な構造なのに、それだけで値段が...
でもイイんですよね~、コレが!特にふくらはぎの負担が軽減されました。
山スキーのバインディングにも当たり前のようにヒールリフトがあるんです。
私は履いたことありませんが、逆に靴がハイヒールなら効果は同じですね。(笑)
思い切って買っちゃいましょう~。
Posted by PALOMON at 2011年02月22日 23:18
PALOMONさん、ありがとうございます。
ハイヒールの効果って確かに、ふくらはぎの負担が減って筋肉がなくなって足が細くなるって聞きますね。
なるほど(笑)
あぁ、本当に悩ましいです。
で、悩み中の記事に、リンクを張らせていただいてしまいました!
山スキーにも使われているんですね。考えます。。
Posted by ma-ma- at 2011年02月23日 21:30
▼ma-さん
ma-さんのブログからリンク! ありがとうございます。
あら、ハイヒールは冗談のつもりでした...(笑)
さて、スノーシューですね。
悩んでいるうちに春が来ますよ。
Posted by PALOMON at 2011年02月24日 18:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また鞍掛山へ...
    コメント(20)