2009年08月30日
PETZL ティカプラス
最近、友達が富士山などに登頂している。
自分もそれに刺激されて行ってみたいのだが実現は難しい。
みんな夜間に登ってご来光を観る。
それにはヘッドランプが欠かせないようだ。
そういう訳で自分もヘッドランプを用意した。
PETZL(ペツル)のティカプラス。

本体は42グラム。
電池が単4×3個で36グラム。
合計:78グラムだ。
電池も付属されている。

電池はパカッと開けて3本セットする。


上部に電源スイッチがある。
1回押すとMAX点灯。
2回、3回でやや暗くなる。
4回押すと点滅する。

点灯してみたらかなり明るい。
実際に夜に使用してみたが、一番暗いモードでも十分な明るさだった。
一番明るいモードでは100時間、
一番暗いモードでは150時間の点灯が仕様に書かれている。

一番明るいモードで32M、
一番暗いモードで15Mの範囲が照らせる。
もちろん雨の中でも防水OK。
自分もそれに刺激されて行ってみたいのだが実現は難しい。
みんな夜間に登ってご来光を観る。
それにはヘッドランプが欠かせないようだ。
そういう訳で自分もヘッドランプを用意した。
PETZL(ペツル)のティカプラス。
本体は42グラム。
電池が単4×3個で36グラム。
合計:78グラムだ。
電池も付属されている。
電池はパカッと開けて3本セットする。
上部に電源スイッチがある。
1回押すとMAX点灯。
2回、3回でやや暗くなる。
4回押すと点滅する。
点灯してみたらかなり明るい。
実際に夜に使用してみたが、一番暗いモードでも十分な明るさだった。
一番明るいモードでは100時間、
一番暗いモードでは150時間の点灯が仕様に書かれている。
一番明るいモードで32M、
一番暗いモードで15Mの範囲が照らせる。
もちろん雨の中でも防水OK。
スキー靴用にトーベイル交換
トーベイルがスキー靴に合わない件
12本爪ワンタッチ調達
ディアミール修理へ...
シール GECKO修理
シール Gecko復活
DIAMIR アクションアイゼン110
登山靴の修理
トーベイルがスキー靴に合わない件
12本爪ワンタッチ調達
ディアミール修理へ...
シール GECKO修理
シール Gecko復活
DIAMIR アクションアイゼン110
登山靴の修理
Posted by PALOMON at 11:07│Comments(2)
│道具
この記事へのトラックバック
今回は、ヘッドランプだ。昨年買ったペツルのイーライトは、富士山での砂埃で可動部に砂が入り、スイッチがうまく動かなくなるという状況になった。そこで、やはりイーライトは緊急用...
★スポット(ヘッドランプ)【BlackDiamond】【★やすのレビュー★】at 2010年05月25日 22:09
この記事へのコメント
おっ、ヘッドランプ準備したんだ。
イイねぇ~。
さて、来週5、6日。
大会あるけど息子が主役の年代じゃないから、カミさんに頼んでOKもらってる。
フリーになれるし、どっか行くか?
泊まりの遠征も可能だ。
もちろん日帰りもOK!
イイねぇ~。
さて、来週5、6日。
大会あるけど息子が主役の年代じゃないから、カミさんに頼んでOKもらってる。
フリーになれるし、どっか行くか?
泊まりの遠征も可能だ。
もちろん日帰りもOK!
Posted by やす
at 2009年08月30日 21:14

▼やすさん
まあ一応、準備したよ~。
しかし、ヘッドランプは使い勝手が良いね。
登山、キャンプ以外にも役に立ちそうだ。
次回予定はメールします!
まあ一応、準備したよ~。
しかし、ヘッドランプは使い勝手が良いね。
登山、キャンプ以外にも役に立ちそうだ。
次回予定はメールします!
Posted by PALOMON
at 2009年08月31日 08:04
