ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ページトップPALOMONサイトマップウォ地図気象庁ヤマレコにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ

2018年07月15日

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
日程:2018年07月14日~16日(2泊3日)
天候:晴→晴→晴 晴れ晴れ晴れ

▲烏帽子岳(えぼしだけ)
 標高:2,628m
 (長野県・富山県)
 日本二百名山

▲野口五郎岳(のぐちごろうだけ)
 標高:2924.3m
 (長野県・富山県)
 日本三百名山

▲水晶岳(すいしょうだけ)
 標高:2,986m
 (富山県)
 日本百名山

▲鷲羽岳(わしばだけ)
 標高:2,924m
 (富山県・長野県)
 日本百名山
 
<ルート>
 1日目:◎高瀬ダム ~ 烏帽子小屋 ~ ▲烏帽子岳 ~ 烏帽子小屋
 2日目:烏帽子小屋 ~ 三ツ岳 ~ 野口五郎小屋 ~ ▲野口五郎岳 ~ 水晶小屋 ~ ▲水晶岳 ~ 水晶小屋 ~ ▲鷲羽岳 ~ 三俣山荘
 3日目:三俣山荘 ~ ▲三俣蓮華岳 ~ ▲双六岳 ~ 双六小屋 ~ 鏡平山荘 ~ わさび平小屋 ~ ◎新穂高温泉


<1日目の記事はこちら>
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半



2日目の朝は3時起床。
夜間の気温も適度で自分としてはテントでもよく眠れた方だ。
朝方はちょっと寒かったか。

3時に起床し2時間かけて出発までの準備を整える。
朝食、テント内の片づけ、テントの撤収、トイレ、水汲みなど...
そして5時に出発する。

朝食もアルファ米に味噌汁。
アルファ米の待ち時間(15分間)にコーヒーを飲む。
朝食を終えたらテント内のあらゆるモノをザックに詰め込んでいく。
テント泊の朝はこの流れがいつものルーチンだ。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

テントから出てみると今朝から運がイイ!
テントの結露が全く無かったのだ。
結露が有ると無いのでは、片付けの手間も時間も、ザックの重みも気分的にも全然違う。
今日はテントをまるめてザックへ押し込むのみ。
(後から聞いた話だが、テン場の下方にある池の畔に幕営した方は結露が酷かったとのこと。)
尚、暗い中での撤収ではペグなどの小物を置き忘れないように気を付けよう。

小屋のトイレに行って戻ってくる頃にはご来光の時間を迎えていた。
テン場の上に展望地(ヘリポート?)があり、そこからご来光を眺める。
ご来光の位置がちょっとズレていたが、これにて旅の安全を祈ることが出来た。
これから向かう裏銀座縦走路も真っ赤に染まる。

<テン場上の展望地から見たご来光>
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

<これから向かう三ツ岳方面>
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

残念なことに此処でS氏と別れることになった。
S氏は「此処にのんびりと滞在してキャンプしたかった。」と前向きな発言。
だが、昨日のブナ立尾根で相当な体力不足を感じたらしい...
此処から先、北アルプスど真ん中へ突入するため何かあってもエスケープが難しくなる。
まあ、これは「勇気ある判断」とも言えるだろう。

我々は共同装備を持たず各自ソロ装備で行動している。
そのため臨機応変に出来ること...(良いのか悪いのか)
何れここから先はやす氏と2人で裏銀座を縦走することになった。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

<今日の行程>
 烏帽子小屋から野口五郎岳を経由して水晶小屋まで向かう。
 水晶小屋にザックをデポして水晶岳をピストンする。
 その後は鷲羽岳を経由するか黒部源流の碑を経由して三俣山荘へ向かう。
 三俣山荘のテン場に落ち着く。
 コースタイムは10時間を越える長丁場となる予定。





▲05:00 烏帽子小屋テン場
まずは縦走路最初のピークである三ツ岳(標高2,854m)へ登る。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

昨日のブナ立尾根の急登に比べればとても歩き易く気持ちの良い登山道だ。
尾根上には強めの風が吹きつけてくるが、今日はとても気持ちよく感じられた。
この風が終日途切れないことを願う。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

昨日登った烏帽子岳までの道と同様に足元には多くのコマクサが見られた。
烏帽子岳側よりもこちら縦走路側のコマクサの方が大きく色も状態も良い。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

そしてなんといっても素晴らしいのが縦走路からのパノラマだ。
今まで歩いてきた縦走路の中でもここの縦走路が一番(個人的に)かなと...
天気のおかげで富士山までが良く見えた。
位置的には太平洋側なのでかなり遠方ではあるがその山容からすぐに富士山だとわかる。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

八方に錚々たる名山を眺めながら三ツ岳へ登頂した。
そこに待っていた景色がまたまたすごい。
深い谷を挟んで正面に連なるあの山並み...その迫力に圧倒される。
谷の深さは1,000m近くもある。
あの尾根上ルートが読売新道か...
( 読売新聞北陸支社創設記念事業の一環として1961年、国の認可を得て開発した登山道らしい。)

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

<水晶岳>
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

<赤牛岳>
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

<真正面に槍ヶ岳>
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

三ツ岳から裏銀座の先へと進む。
野口五郎岳までの縦走路は起伏が少なく体力的にも楽な縦走路だった。
ただし岩がロゴロゴしているので転倒しないよう足元には気をつけよう。
序盤のコマクサに代わり、尾根上の縦走路にはハクサンイチゲが多く見られた。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

今日のおやつ。
おやつを食べながら単独の方と会話する。
その方は高天原温泉まで行くと言う。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

そのうち野口五郎岳が近づいてきた。
その手前にあるはずの野口五郎小屋はなかなか姿が見えなかった。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半


▲07:50 野口五郎小屋
野口五郎小屋は強風を避けるように鞍部に建てられていた。
そして岩石にて周囲を固められている。
昔はここにテン場もあったと聞いたことがある。
しかし強風でテントが飛ばされることが多々あり幕営は禁止になったとの話だな。
裏銀座では烏帽子小屋と水晶小屋の中間地点でとても重要な位置にある営業小屋だ。
小屋泊前提の装備であれば高瀬ダムから1泊ピストン計画も十分可能だろう。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

小屋へお邪魔して飲み物(ペットボトルCCレモン)と野口五郎岳の山バッジを購入した。
(参考までに、PET500cc飲料は600円、山バッジは500円。)
コース稜線上には水場が無いためここで飲み物を購入できることはとても有り難い。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

野口五郎岳の山頂手前から後ろを振り返り野口五郎小屋を再び眺める。
やはり凄い場所にあり。(左奥には立山。)

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

<鷲羽岳>
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

<乗鞍岳>
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

<槍ヶ岳>
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半


▲08:15 野口五郎岳 
野口五郎岳へ登頂。(2,924m)
平たいピークだった。
(歌手の野口五郎の本名は佐藤靖というらしい。)
山頂にいらした方に写真を撮って頂いた。
三角点タッチも終わらせて、短めの滞在でピークを通過する。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

野口五郎岳からは真砂岳を経由し水晶小屋を目指す。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

右手には薬師岳から赤牛岳と連なる山々。
そのカール地形の中には池が見られた。
野口五郎池とのことだ。
(2日目で最も印象に残った景色)

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

左手には槍ヶ岳。
体力・脚力に余裕があったら3日目に槍まで行こうか?
という話もやす氏との間で出ていた。
その場合、本日中に双六小屋まで行けることが条件となる。
(行けるかと思ったがやはり厳しかった...)

槍ヶ岳の写真は何度も撮ってしまうのね。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

<湯俣温泉分岐>
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半


雪渓が残っていた場所はお花畑になっている。
シナノキンバイは花が大きく濃い黄色が眩しい。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

鞍部からは面倒な登りになる。
斜度もそこそこあり崩れている箇所もあった。
ここだけ周囲と違って茶色い景色なのね。
そのうちクロヨンダムの奥部までが見えてくる。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

やす氏は順調ですいすいと急登をこなしていった。
常に遅れ気味に私が進む。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

<ミヤマオダマキ>
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

急登を詰めていくと水晶小屋の真下に縦走路は繋がっていた。

裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半

時刻は11時前。
ここまで6時間弱の行程だった。
野口五郎岳を通過して東沢乗越(10:00頃)までの歩きはとても順調だった。
この分なら本日予定していた宿泊地である三俣小屋を越えて双六小屋まで行けるのではないか?
双六小屋まで行けるのであれば、最終日は槍ヶ岳も経由して下山することはできないか?
などなど...考えていた。

しかし東沢乗越から水晶小屋までの登りで疲労は一気に蓄積した。
やはり、今日は三俣小屋までだな...

<2日目後半に続く>





同じカテゴリー(烏帽子岳)の記事画像
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-3日目
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目後半
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-初日
同じカテゴリー(烏帽子岳)の記事
 裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-3日目 (2018-07-16 13:01)
 裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目後半 (2018-07-15 21:49)
 裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-初日 (2018-07-14 22:08)

この記事へのコメント
ご無沙汰しておりまーす!
景色も天気も素晴らしいですね!
銀座は表だけで裏はまだ歩いたことがないので予習させていただいております。
続編楽しみです~☆

※今年のお盆は数年前のPALOMONさんを参考にさせていただき、フェリー使って北海道の山を歩いてきました!
Posted by KIYO at 2018年08月26日 19:43
▼KIYOさん
こんにちは!ご無沙汰です。
なかなか記事の更新が進まず..です。(^_^;)
あの感動を忘れないうちに書いてしまいたいと思ってます~
KIYOさんは北海道へ行ってきたんですね!
本州より涼しくて花も綺麗で、北海道はまた行きたいです。
Posted by PALOMONPALOMON at 2018年08月27日 08:18
S氏さんはどうしたんですか…。
心配しています。こんなことってあるんですか…
Posted by まさひろ at 2018年09月02日 20:52
▼まさひろさん
こんにちは。
S氏は日頃の運動不足により大分疲れたようですね。
各自ソロ装備なので自由が利きますが、やはり最後まで一緒に縦走したかったです。
Posted by PALOMONPALOMON at 2018年09月03日 12:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
裏銀座縦走(高瀬ダム~新穂高温泉)-2日目前半
    コメント(4)