ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ページトップPALOMONサイトマップウォ地図気象庁ヤマレコにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ

2015年05月06日

【速報】久々登山、金ケ崎駒ケ岳。

【速報】久々登山、金ケ崎駒ケ岳。
2015年5月6日(水)

今年の山スキーは5月2日をもって早くも終了した...

何やら、何処へ行ってもスキー滑走面にヤニがベタベタと付いてとても厄介な様だ。

そんな訳で今日は久しぶりに登山靴を履いた。

地元の山で足慣らし。
これで自身の登山シーズンが幕開けだ。

岩手の山、金ケ崎駒ケ岳という山に行ってみたが、なかなか登山者で賑わっていた。


そして今回は収穫もあり...

これは天ぷらだな!

【速報】久々登山、金ケ崎駒ケ岳。





最新記事画像
虎毛山-寅年に登る
念願の岩木山山頂からの滑走
荷葉岳-P1190
乳頭山ー黒湯ルート滑走
源太ヶ岳-滑走
秋田駒ケ岳-男女岳滑走
魹山-本州最東端の岬・トド山
早池峰山ー11月の小田越
最新記事
 山行記録につきまして (2023-02-14 08:22)
 虎毛山-寅年に登る (2022-08-25 19:14)
 念願の岩木山山頂からの滑走 (2022-04-08 13:00)
 荷葉岳-P1190 (2022-03-05 18:20)
 乳頭山ー黒湯ルート滑走 (2022-02-13 00:00)
 源太ヶ岳-滑走 (2022-01-02 00:00)
 秋田駒ケ岳-男女岳滑走 (2021-12-19 08:00)
 魹山-本州最東端の岬・トド山 (2021-12-11 00:00)

この記事へのコメント
おっ、コシアブラ。
天ぷらもいいし、おひたしもいいですね。
Posted by 緑茶 at 2015年05月08日 22:35
▼緑茶さん
早速、天ぷらにしました。
山に入ったついでに収穫があれば楽しみも増えますね~
Posted by PALOMONPALOMON at 2015年05月09日 08:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【速報】久々登山、金ケ崎駒ケ岳。
    コメント(2)