2014年09月05日
明日は小屋泊!

明日は地元の山で山小屋泊。
小屋1泊だが70Lザックを用意した。
いろいろと詰めてみた。
テント一式が入らない無い分70Lザックはゆるい...
40Lに移し替えてみたが今度は余裕が無い。
明日朝に食糧などの共同の荷物が分配される。ここは余裕をもって70Lにしよう。
お酒は各自持参。
私は少量で、ビール、酎ハイ、ハイボール。
それぞれ1缶ね。 重くなるので...
さて、明日はいろいろな方にお世話になる。
地元岩手は天気も良さそうだし。 とても楽しみだ!
Posted by PALOMON at 21:33│Comments(4)
この記事へのコメント
気持ち分かります。明日は土曜日ですし(自分には関係ないのです)、天気も良いし、行事も無いし、となれば山へ行きたくなります。
明後日は民区の運動会なんでけどね。運動会で走れなくても、山へは行きたいです。月曜日からも天気はそれ程良さそうで無いです。曇りに変わりました。
ママチャリをいわかがみ平に置いての、表掛けコースを挑戦します。
明後日は民区の運動会なんでけどね。運動会で走れなくても、山へは行きたいです。月曜日からも天気はそれ程良さそうで無いです。曇りに変わりました。
ママチャリをいわかがみ平に置いての、表掛けコースを挑戦します。
Posted by isam at 2014年09月05日 21:41
▼isamさん
こんにちは。
小屋泊、行ってきましたよー。
大勢で山に登って、泊まって宴会です。♪
楽しかったです。
栗駒の表掛けコースですね。
イワカガミ平からは自転車も十分活用できますね!
こんにちは。
小屋泊、行ってきましたよー。
大勢で山に登って、泊まって宴会です。♪
楽しかったです。
栗駒の表掛けコースですね。
イワカガミ平からは自転車も十分活用できますね!
Posted by PALOMON
at 2014年09月08日 17:57

こんばんは。
焼石ではお世話になりました。
コースの一部しかご一緒できませんでしたが、とても楽しかったです。
こういう雰囲気ならグループ山行も良いものですね。
機会あればどこか行きましょう。
ブログの続き楽しみにしてま〜す。
膝の方は大事ないですか?
焼石ではお世話になりました。
コースの一部しかご一緒できませんでしたが、とても楽しかったです。
こういう雰囲気ならグループ山行も良いものですね。
機会あればどこか行きましょう。
ブログの続き楽しみにしてま〜す。
膝の方は大事ないですか?
Posted by syasyu at 2014年09月09日 21:30
▼syasyuさん
こんばんは。
こちらこそお世話になりました。
皆で楽しい夜が過ごせて良かったですね~!
私もアボカド・マグロには驚きました...
あれは最高です。 真似したいですね...
また山で会いましょう!
あの日の膝は痛かったのですが、もう何ともないですよ。
ただの運動不足でした...
こんばんは。
こちらこそお世話になりました。
皆で楽しい夜が過ごせて良かったですね~!
私もアボカド・マグロには驚きました...
あれは最高です。 真似したいですね...
また山で会いましょう!
あの日の膝は痛かったのですが、もう何ともないですよ。
ただの運動不足でした...
Posted by PALOMON
at 2014年09月10日 21:08
