2014年04月06日
【速報】栗駒山-悪天敗退
2014年4月6日(日)
今日は単独での山スキー。
ということで、登り慣れた栗駒山へと向かった。
いつもの通り「いこいの村」から山頂を目指したが、あえなく1,408m地点で撤退だ。
天気は冬型、出発地点のいこいの村に着いた時から風が強い。
序盤は陽が射していたが、登るに連れて天気も悪化する一方。


1,408mまで登って撤退だ...
まあ運動不足中、足慣らしにはなったのでこれを次回に繋げよう。
詳細は後日。
今日は単独での山スキー。
ということで、登り慣れた栗駒山へと向かった。
いつもの通り「いこいの村」から山頂を目指したが、あえなく1,408m地点で撤退だ。
天気は冬型、出発地点のいこいの村に着いた時から風が強い。
序盤は陽が射していたが、登るに連れて天気も悪化する一方。


1,408mまで登って撤退だ...
まあ運動不足中、足慣らしにはなったのでこれを次回に繋げよう。
詳細は後日。
Posted by PALOMON at 19:30│Comments(4)
この記事へのコメント
お疲れ様です!
今日行かれてたんですね?
朝は天気よかったですが、11時くらいからこっちは吹雪いたり晴れたりの繰り返しでした……
今年はいつまでも変な天気ばかりですね……
今日行かれてたんですね?
朝は天気よかったですが、11時くらいからこっちは吹雪いたり晴れたりの繰り返しでした……
今年はいつまでも変な天気ばかりですね……
Posted by 結斗パパ at 2014年04月06日 20:27
▼結斗パパさん
こんばんは~
今日は冬型、予想通りの敗退ですwww
朝の天気から、「意外といけるかな?」と思ったのは束の間でしたね。
そろそろ登山靴も準備して、「土」の上も歩きたいです!
こんばんは~
今日は冬型、予想通りの敗退ですwww
朝の天気から、「意外といけるかな?」と思ったのは束の間でしたね。
そろそろ登山靴も準備して、「土」の上も歩きたいです!
Posted by PALOMON
at 2014年04月06日 21:45

今日の天気ではしょうが無いですね。麓の自分の家でさえ風が強くて、どうしようも無い感じでしたからね。
自分はと言うと、火曜日に挑戦しようと、その前に農作業を前倒しで、育苗箱とにらめっこしてました。明日まで作業が続くので、狙いは火曜日です。
安全に帰ってくれば、次があります。楽しみは取って置いたと言うことです。(^0^)
次回楽しみにしてます。
自分はと言うと、火曜日に挑戦しようと、その前に農作業を前倒しで、育苗箱とにらめっこしてました。明日まで作業が続くので、狙いは火曜日です。
安全に帰ってくれば、次があります。楽しみは取って置いたと言うことです。(^0^)
次回楽しみにしてます。
Posted by isam at 2014年04月06日 22:16
▼isamさん
こんにちは。
はい、今回はダメもとで行きましたので。
天気の割にいこいの村は混んでいましたよ。
みんないわかがみ平付近で遊んでいましたね。
火曜日は天気もよさそう。
では、頑張ってください。
こんにちは。
はい、今回はダメもとで行きましたので。
天気の割にいこいの村は混んでいましたよ。
みんないわかがみ平付近で遊んでいましたね。
火曜日は天気もよさそう。
では、頑張ってください。
Posted by PALOMON
at 2014年04月07日 08:24

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |