ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ページトップPALOMONサイトマップウォ地図気象庁ヤマレコにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へにほんブログ村 スキースノボーブログ バックカントリーへ

2013年07月03日

秋田駒ケ岳-登山①

秋田駒ケ岳-登山①
日程:2013年6月30日(日) 日帰り
天気:曇→晴 くもり晴れ

▲秋田駒ケ岳(あきたこまがたけ)
 標高:1,637m
 岩手県・秋田県 
 日本二百名山

<ルート>
 国見温泉~ムーミン谷~男女岳(山頂)
 ~横岳~大焼砂~国見温泉

<関連記事>
2012年7月 秋田駒ケ岳-登山(国見温泉)
2011年6月 秋田駒ケ岳-登山(国見温泉)
2009年6月 秋田駒ケ岳-登山(国見温泉)
2009年4月 秋田駒ケ岳-山スキー(ドライブインくにみ)


仕事上、デスクワークな日常。
家に帰る時間も遅いため土日に運動が無いと体力も落ちて行く一方だ。
最近の「山行き」3週間のブランクは大きい...


最近、忙しい日々が続いていたが、都合をつけて山へ行こう!
(今回は午後に家へ戻らないといけない用事があった。)

スムーズに日帰りできる県内の山を選択。
毎年の定番、国見温泉(岩手側)から秋田駒ケ岳を目指すことにした。
焼砂のコマクサとムーミン谷のチングルマ、咲き具合は如何に?

この日の朝はあまりスッキリしない天気だった。
国道46号の岩手県側途中から国見温泉へと右折する。
最近なかなか見られなくなった「!」マークの道路標識を横目に...
秋田駒ケ岳-登山①秋田駒ケ岳-登山①


▲5:30 登山者駐車場
霧の中の国見温泉へ到着!

さて、この天気にはテンションが上がらない...
時間もまだ早いせいか、登山者用の駐車場はガラ空きだ。

とりあえず登山の準備を開始した。

車内で登山靴を履き、レインスパッツも装着。
念入りに「虫よけ」を塗ってから車を降りる。
GPSの軌跡記録もセット完了。
忘れずに熊鈴をザックに付けた。  では、出発!

▲5:55 国見温泉 出発
秋田駒ケ岳-登山①
秋田駒ケ岳-登山①秋田駒ケ岳-登山①

曇りながら雨は降っていなかった。 くもり

しかし、樹林に入ると木の葉から落ちる水で雨が降っている様である...
そして滑りやすい木道... 壊れている個所もあり、歩行には要注意。
秋田駒ケ岳-登山①

国見温泉の登山口から尾根へ出るまでは景色もなく、正直「楽しい」とは言えない道。
秋田駒ケ岳-登山①

そんな時は登山道沿いの草花をじっくりと観賞しよう。

この辺の主役はマイヅルソウ、ゴゼンタチバナ、イワカガミ、アカモノ。
木陰にはギンリョウソウも見られる。 そして、虫みたいなシダ植物も。
秋田駒ケ岳-登山①秋田駒ケ岳-登山①
秋田駒ケ岳-登山①秋田駒ケ岳-登山①
秋田駒ケ岳-登山①秋田駒ケ岳-登山①

さて、今日は3週間ぶりの登山である。
疲れないようにと、何時になくゆっくりと登った。

ゆっくりと登ることで差ほど汗も出ず、呼吸も安定、極端に喉も乾かない。 
こういう登り方が「登山の基本」なのであろう。
立ち止まっては写真を撮りながら、安定した登行をしている...

▲6:40 横長根
誰にも出遭うことなく「横長根」へ到着した。
秋田駒ケ岳-登山①秋田駒ケ岳-登山①

いつも小休止する場所なのだが、今日は休まずにここから続く尾根を歩いた。

この辺りから空に明るさを感じていた。

どうやら雲の上に出てきたようだ。
そのうちにだんだんと空の青さも分かってきた。
秋田駒ケ岳-登山①秋田駒ケ岳-登山①

尾根沿いの道にも綺麗な花が多く咲く。
アカモノ、ツマトリソウ、ミヤマハンショウズル、ハクサンチドリ。
秋田駒ケ岳-登山①秋田駒ケ岳-登山①
秋田駒ケ岳-登山①秋田駒ケ岳-登山①

花に見惚れていると...

いつの間にかとても良い天気になっていた。
これでテンションもアップ。 足取りも軽くなるものだ!

秋田駒ケ岳-登山①

日差しを浴びて、花々もより鮮やかに写る!
秋田駒ケ岳-登山①

いつもの場所にベニバナイチヤクソウを見つける。
花は赤花と白花が並んで、何かと縁起も良し。 
秋田駒ケ岳-登山①

▲7:20 男岳分岐
大焼砂の分岐点(男岳分岐)へ到着。
今日は横岳へ直登せず、分岐点を左折して「ムーミン谷」へと向かう。
秋田駒ケ岳-登山①

砂地の道をトラバースをしながら、ここに咲くコマクサを観賞。
今日の楽しみの一つ、霧に濡れたコマクサを撮影する。
秋田駒ケ岳-登山①
秋田駒ケ岳-登山①
秋田駒ケ岳-登山①

高山植物の女王。
その姿は若干小ぶり...
ここのトラバースロードより、横岳方面の方がコマクサは多く咲いているようだ。

脚の長くなった自分...
コマクサを眺めながらムーミン谷へと向かう。
秋田駒ケ岳-登山①秋田駒ケ岳-登山①

花はムシトリスミレ、ミヤマハンショウズルなどが咲いていた。
秋田駒ケ岳-登山①秋田駒ケ岳-登山①

砂地をトラバースしていくと木道が現れそこに大きな雪渓も現れる。
昨年の7月より雪渓は大きく、木道が埋まっていた。

まずは雪渓手前の木道沿いにチンクルマを観ることができた。
秋田駒ケ岳-登山①

そこから先のチングルマはまだまだ雪渓の下に埋まっている。

しかしムーミン谷の奥へ進んで行くと...
秋田駒ケ岳-登山①

ここが本日最高の撮影ポイントだった。
暫らくここに群がるチングルマを撮影する。
秋田駒ケ岳-登山①
秋田駒ケ岳-登山①
秋田駒ケ岳-登山①

平地では夏が近づく中だが、ここでは春先の気持ちになれる。

この辺りでのんびりとしたいところだが、今日は時間が無い...

撮影もほどほどに、残念だがこの場を後にする。

(その2へ続く)



同じカテゴリー(秋田駒ケ岳)の記事画像
秋田駒ケ岳-男女岳滑走
好きな花
変種
初めて歩くルート
秋田駒ケ岳-登山(2018.6)
秋田駒ケ岳-登山(2017)
秋田駒ケ岳-山スキー(県境越え・2017)
秋田駒ケ岳-山スキー(男女岳山腹)
同じカテゴリー(秋田駒ケ岳)の記事
 秋田駒ケ岳-男女岳滑走 (2021-12-19 08:00)
 秋田駒ケ岳の動画アップ (2021-07-07 12:36)
 好きな花 (2021-07-06 08:06)
 変種 (2021-07-01 08:01)
 初めて歩くルート (2021-06-30 08:13)
 秋田駒ケ岳-登山(2018.6) (2018-06-24 14:20)
 秋田駒ケ岳-登山(2017) (2017-06-28 20:20)
 秋田駒ケ岳-山スキー(県境越え・2017) (2017-03-21 22:35)

この記事へのコメント
すごい!!お花畑がすばらしいですね~
Posted by mimi at 2013年07月04日 01:53
こにゃにゃちわー♪

お花がいっぱい羨ましい・・・
やっぱ東北のお山って綺麗ですよね。

こちらにはない雰囲気です。

今年の夏休みも遠征して そちらのお山へ
お邪魔する予定でしたが都合がつかず
ちぎれちぎれの山歩きになりそうです。
東北行きはいつになることやら。。。
(あ~ 寂しい。。。)

PALOMONさんのブログを拝見するたびに
東北のお山へ行った気分になって楽しんでいます。

早く梅雨明けするといいですね!!
Posted by ひとちがひとちが at 2013年07月04日 17:43
おおー チングルマのお花畑
もう少しで雪解け完了のようですね^^
コマクサも咲き始め、楽しみが2倍♪
連休に2度目の秋駒に行こうと思ってます、ちょっと楽して8合目から(笑)
お花畑狙いの山旅になりそうです^^v
Posted by taptap at 2013年07月05日 08:42
▼mimiさん
こんにちは。
まだまだ梅雨ですが、晴れ間を見て山を楽しんでます!
残雪とお花畑、山では春に戻れますね~♪
Posted by PALOMON at 2013年07月06日 00:09
▼ひとちがさん
こんにちは。
東北の山は花盛り~♪
少しづつ、山の花の名前も覚えてきましたよ。
でも、平地の花の名前がよく分からんです...
逆に私はそちらの山に行きたいですよ。
東北ではテント禁止ですから、遠征では思う存分テント泊で楽しみたいすね~♪
梅雨明けが待ち遠しいです!
Posted by PALOMON at 2013年07月06日 00:16
▼tapさん
こんにちは。
森吉山のチングルマもイイですが、こっちもまずまずでした。
来週あたりも大いに楽しめるのでは?
コマクサは少な目かな?
やはり岩手山のコマクサロードの方が蕪が大きいですね。
Posted by PALOMON at 2013年07月06日 00:19
 秋田駒も花が綺麗ですね。コマクサは素敵ですね。去年岩手山へ登ったときも辛うじて見ることが出来ました。7/20でした。

 少し疑問なのが、焼石にはコマクサがあるようですが、須川、栗駒には無いようです。

 それとも登る時期が合わないのでしょうか?コマクサの南限は、焼石なんでしょうか?

 ご存じでしたら、教えて下さい。

 須川、栗駒でコマクサをみたいですね。
Posted by isamrx72 at 2013年07月06日 07:54
▼isamrx72さん
こんばんは。
コマクサは不思議な花ですね! とても美しいです。
焼石にもコマクサが咲くのですか? 
コマクサの南限はまだまだ南です。
私が見たことのあるコマクサの咲く山ですが、
八ヶ岳の硫黄岳方面、
北アルプスでは燕岳や爺ケ岳、
中央アルプスの木曽駒ヶ岳ですね。
岩手だと岩手山と秋田駒でしか見たことないです。
岩手山の焼け走り上部の蕪が大きくて見ごたえありましたよ~
Posted by PALOMONPALOMON at 2013年07月06日 21:34
 勘違いしてました。ブログの内容は秋田駒でした。なんで勘違いしたんでしょうね。

 PALOMONさんでも岩手山と秋田駒以外では見たこと無いのですか?

 去年偶然見たコマクサは驚きでした。もう一つの驚きは8合目の水のうまさです。あの水のうまさにもう一度登りたいと思ってますが、今年は無理かもしれません。

 鳥海山をもう少しで登れたのですが、諦めているからです。リベンジをしたいという気持ちが出てます。今年の目標は鳥海山と神室山です。神室山は何とかクリアしたので鳥海山のクリアしておきたいですね。

 コマクサと8合目の水はお預けです。7/20昨年は登ってるんですが、終盤でした。
Posted by isamrx72 at 2013年07月07日 06:07
▼ISAMRX72さん
こんにちは。
コマクサは北東北ですと蔵王にも咲きますよね。
蔵王のコマクサもなかなかイイ様ですよ。
岩手山8合目の水は最高に美味いですよね!
ですが、昨年は一時涸れましたので注意が必要です。
登山では水が重要ですから、水場に頼らず、十分に水は持って登りましょう~!
Posted by PALOMONPALOMON at 2013年07月08日 08:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋田駒ケ岳-登山①
    コメント(10)