My登山靴
<関連記事:「OutDry アルパインクルーザー 2500」>
まずは
「登山靴」を紹介。靴は重要なギアの一つ。
私から言えば結構高価なものでもある。
登山する人はみんな登山靴には同じ様な拘りを持っているのでは?
現在所有の3つの靴だ。
左から
MERRELL(メレル) :「カメレオンラップ ゴアテックスXCR」
SCARPA (スカルパ):「ゼログラビティー ZG65 XCR」
mont-bell (モンベル):「OutDry アルパインクルーザー 2500」
分かりにくいので上から。
登山でのメインは真ん中の「スカルパ:ゼログラビティー」。
軽くて履き心地はしなやか、デザインも好きだ。
ゴア+ビブラムソールは私の拘りでもある。
MERRELL(メレル) カメレオンラップゴアテックスXCR
メレルのカメレオンラップは、キャンプやハイキング~「街履き」まで使用している。
これもゴア+ビブラムソール。
しかし~、このデザインとてもカッコイイ!
エアークッションが入っていて履き心地も最高だ。
山行きにはもったいないくらいだな。
モンベル(montbell) OutDry アルパインクルーザー2500 Men’s
そしてモンベルのアルパインクルーザー2500。
これは春先の雪山行きに買った。
今年の春から始めた
山スキー、適度な保温性、革の防水性を考慮した。
3回使用したが保温・防水はGood。
自分の足にも合っている!
このOutdry製法ってのも良いのかな?
ゴアのブーティーと造りが異なる、ゴア超える防水性は確かかもしれない。
じゃん。
ビブラムの黄色いエンブレムがお揃い。
とまあ、3足をまずは簡単に紹介。
後で個別に詳細を載せる予定。
関連記事